前職の先輩と久しぶりに飲むことになり、日本酒好きと言うこともあり、以前から気になっていた「一季」というお店に行ってきました。
初めてのお店でしたが、Webサイトを見ると今入荷している日本酒の情報がかなり細かく出ていて、自分が飲んでみたいと思っていたお酒もありました。
一季
場所はお初天神のすぐ隣で、すぐ見つかりました。中はカウンター席とテーブル席があり、奥には個室もありました。席数はそれほど多くなく総席数18席のこじんまりしたお店でした。
料理は魚介系からステーキまで用意されており、その日の仕入れによって内容が変わる感じです。
刺し身や旬のものをいただきました。
ソガ・ペール・エ・フィス
お目当の日本酒ですが、ソガ・ペール・エ・フィスという銘柄のサケエロティック ヌメロシスというももです。
小布施のワイナリーが作る冬場に作る日本酒で、生産量も少ないことからあまり流通もしません。
見た目も日本酒っぽくなくて、ワインのようでしたが、味はしっかり日本酒でした。ぴりっと舌に残る感じ。
大阪ではほぼ見たことなかったです。
王禄 渓
2杯目に頂いたのが王禄 渓と言うお酒です。こちらもお店で出しているところは初めてでした。島根県で作られており、他にも丈径などが有名です。
初めて飲むお酒ばかりで感動しっぱなしでした。
こちらのお店ではコース料理を頼むと6種類の日本酒を含めた飲み放題プランも用意されており日本酒好きにはたまらないお店です。梅田にある日本酒居酒屋「酒肴旬菜 一季」梅田・東梅田・お初天神の居酒屋「酒肴旬菜 一季」。当店では日本酒を多様に取り揃え、季節限定ものや希少なものまで地酒好きでも納得の品揃え。宴会、飲み会は個室で日本酒飲み放題付きコースがおすすめです。