小物や雑貨はすぐ買ってしまうので、これだけはなかなか減りませんね。ちょっとずつ厳選したものにしていきたいです。

手ぶら通勤時の持ち物【2020年篇】
手ぶらで通勤することが多い自分の持ち物を紹介したいと思います。前回、同様の記事を書いてから5年経っているので、どのように持ち物が変化したかもわかります。

ミニマム財布は茨木市で作られている「小さいふ(ペケーニョ)」に行き着いた
財布については、このブログでもこれまでかなり取り上げてきました。 なかなか自分の気に入ったものにたどり着くことができずにいろいろ変遷してきました。 このブログを書き出したころ買ったのが、「P01 x master-piece」の...

基本手ぶらな自分が選んだミニ財布「BLUE SINCERE」のコインケース
そんな自分が昨年買った財布は、Amazonで見つけた「BLUE SINCERE」というところのコインケース。コインケースと言いつつもカードも入ります。

リップクリームはSavexがおすすめ
冬になると手放せないアイテムのひとつがリップクリームです。いろいろ使ってきましたが、自分のリップクリームの定番は「Savex」です。

足の臭い人におすすめの靴下
足がとてつもなく臭いので、靴下にはこだわっております。そんな自分が靴下を買う時に気をつけていること、どんな靴下を買っているかを紹介したいと思います。

出張時のニオイ対策に持っておきたい「清水香」
先日の東京出張で、最強の消臭芳香剤「清水香」に出会ったので紹介します。これでもう臭いに悩まされることもなさそうです。

手ぶらで通勤するときのミニマルな持ち物
最近手ぶらで通勤するようになっているのですが、その際にポケットにどんな物を入れているのかを紹介します。かなり厳選して今のミニマルな持ち物にいきつきました。

レイバン「RB5130」を買いました
以前JINS!で作ったメガネを酔っ払って、踏んで壊してしまい、新しいメガネを先週作りに行って来ました。 最近は、メガネの格安店が街の至る所にあり、また同じようなものでもいいかなぁと思っていましたが、よく考えるとメガネって一度作ると相当な期...

マーガレット・ハウエル(MHL)のワークキャップ
ここのところずっといい帽子を探していたのですが、やっといいのが見つかりました。 先日行ったアウトレットでたまたま見つけたマーガレット・ハウエルのワークキャップです。 MHLのワークキャップ 30代も半ばになると、ベースボールキャップもなん...

UEVO デザインキューブホールドワックスの詰替え用を買ってみた
ここ数年愛用しているWAXが「ウェーボ デザインキューブ ホールドワックス」というやつです。その詰替え用があり、これがめちゃくちゃお得で便利です。

やっと手に入れました「P01 x master-piece」のスモールウォレット
前に財布についてあれこれ考えていて、P01 x master-pieceのスモールウォレットにしようと結論づけたのですが、どこも売り切れで半ばあきらめていました。 ところが、最近楽天で売ってるショップを見つけたので早速購入しちゃいました。

理想の財布について考える
自分の理想の財布を手に入れるべく奮闘しています。フェリージの財布から、乗り換えようかと思ってます。

JINSの「PC用めがね」を買いました
周りの友だちからいいよ!って勧められていたのですが、なかなかお店に行く機会がなったのですが、 週末にJINSにいったので、やっとかいました「JINS PC」のメガネ。 普段コンタクトなので、度なしのタイプを買いました。 お店で耳の...