7月最終週に入りました。
新型コロナのの影響で全く先が読めない状況が続いています。
この機会に、やめること、始めることを進めようと思い、今までほったらかしにしていたことを粛々とやっています。
めちゃくちゃ地味なことばかりですが、やりたかったけれどやれていなかったことを中心にやっています。
運動をするというのもやろうと思いつつもやれていなかったことのひとつでした。
そんな時にたまたまボクシングジムの広告を見つけたので、良いタイミングだと思い、入会してみました。
まさか職場の近くにボクシングジムがあるとは全然知らなかったです。
ジムは事務所から歩いて10分くらいのところにあります。
ガチガチのボクシングジムというよりは、どちらかというとボクササイズ的な感じだったので、これなら自分もできるかと思い、気軽な気持ちで体験に申し込みました。
無料の体験会では、以下の運動を行いました。
- ストレッチ
- バイク
- シャドーボクシング
- ミット打ち
- サンドバッグ
- 筋トレ
初めてシャドーボクシングなんて初めてどうすれば良いのか全くわからなかったですが、丁寧に教えてもらえました。
とりあえず、動きがかたい自分でしたが、なんとか全ての運動を終えることができました。
ボクシングってリズム感が大事なことも初めて知りました。
そして、めちゃくちゃ疲れることも。
その場で入会を決めて、入会してきました。
どれだけ続けられるかわかりませんが、できるだけ続けていきたいと思います。
自分の場合、アポ以外は比較的時間が自由になるので、午後の仕事効率が落ちる頃に行くようにしています。
神時間術にも書いてあるとおり、運動すると寝起きのようなすっきり感がえられ再度集中できるとのことだったので。
まだ、グローブは必要ないとのことだったので、とりあえずインナーグローブだけは買いました。
マキタのバッテリー BL1015【買ったもの】
我が家では、マキタの掃除機を使っているのですが、最近吸い込み力が悪くなったなと思っていました。
さらに、バッテリーを充電してもすぐにエラーになっていました。
それでバッテリーを買い替えました。
あたらしいバッテリーに変えたところ、吸い込み力も回復して掃除が捗るようになりました。
今まで使っていたバッテリーをどうすればいいのか調べたところ、回収ボックスが各地にあるようです。
回収ボックスが設置された場所は、以下のサイトで探すことができます。
https://www.jbrc.com/