4月に入ってからバタバタ忙しいこともあったりでブログを書こうという気になれなかったです。
4月・5月は自分の中ではかなりいろいろな仕事ができたので、満足はしています。ただ、ブログだけがおざなりになっていたのを反省。自分のライフログなので、やはり続けて書くようにしないと!と思った6月1日です。
本を毎月5冊読む(80%)
今年はいいペースで本が読めています。読書会などもあって、アウトプットする機会もあるからですかね。
4月は6冊、5月は5冊と順調に読み終わっています。
年間:25冊/50冊(50%)
今年は年間50冊行けそうな予感がします。
読んだ本については、それだけで一つの記事になりそうなので、また紹介します。
毎日歩いて月間50km歩く(100%)
たぶん余裕で歩いていたのですが、ランキーパーにログ取っていないことが多くて、記録としてはちゃんと残っていないのが残念です。
ブログを毎日書く(45%)
0回
そろそろフォーマットが決められそうなので、定期的に読んでもらえるブログを書いていこうと思います。
毎月1つのことを30日続けて習慣化する(100%)
1月は特に設定してなかった〜
2月はその日やることをTodoリストを書いて、実行する
⇒習慣化できました。
3月は月間のタスクリストにもとづいて、長期の目標をこなす
⇒意外によくできたので、今度ブログにかきます。
4月は、早起きの習慣化に成功しました。毎朝6時ですが・・・
5月は、朝モップかな。起きてすぐクイックルワイパーでモップがけします。
6月は、筋トレをがんばります。
毎月誰か違う人と飲みに行く(100%)
1月は前職の先輩Fさんと飲みました
2月は前職の先輩UKGWさんが来てくれました。
3月は前職の先輩Hさんとのみ。
4月は東京でチームメンバーとのみ
5月は、同期のHとYと家飲み
毎日体幹トレーニングをする(0%)
1月は風邪引いて寝込んでいたので全然でした。
2月も全然ダメでした。
3月も全然ダメでした。
4-6月でお腹割りたいので、つづけます。
会計資料を毎月提出する(0%)
取り急ぎ、溜まっている分を提出した。
4月に一度会って、フローを確立。
Freeeでいい感じのフローになってきているので、定期的にアップしたい。
総評
4,5月はブログが書けていなくて、なんか引っかかる毎日だったので、6月からはあまり考えずに書くようにしようと思う。
いろいろ副業的な方に時間を使っていたので、6月からは本業のみに集中したい。
5月のアイキャッチは、北海道出張帰りに飛行機からみた夕暮れです。