5月は娘が風邪引いたりで、バタバタでした。
ほんといつの間にか終わっていました。
やばいなぁ。
■本を毎月5冊読む 5/5冊(100%)
読んでいなかったようで、一応目標冊数はいっていました。
ブログには書いてなかったのですが、電子書籍で2冊読んでます。
両方とも、永江一石さんの著書ですが、マーケティング強化月間?ということもあり、WEBマーケティングの前線で活躍されていらっしゃる著者の本は必読かと思い読みました。
ちなみに2014年4月までの達成率19/25冊(76%)
■毎日歩く(70%)
5月は60㎞目標でしたが、42㎞で終了です。⇒42㎞
ちょっと未達が続いていて、それに寄って少し体重も増えた気がします。
これから暑くなるので、歩くの相当厳しそうですが、続けていきたいです。
■ブログを毎日書く(45%)
途中サーバの入れ替えなどしていたからかなぁ。環境整えて満足していたらだめですね。⇒14回
もうちょっと役に立つ情報も書いていこうと思います。
■毎月1つのことを30日続けて習慣化する(0%)
1月は禁煙を続ける!⇒成功しました
2月はストレッチを毎日する⇒ほぼ成功(お風呂あがりに習慣化しました)
3月はブログを毎日書いてみようと思います⇒最低!(29%)
4月は早起きします6時おき⇒起きれずでした。
5月は体重を2kg落とす⇒目標を忘れていました。
6月は過去の目標を続けてみる
※目標を再認識するところから始めないといけないです。
■毎月誰か違う人と飲みに行く(0%)
1月は東京から着たUさん達と飲みました
2月は東京で前職の後輩らと、2月最終日にSちゃんと飲みました。
3月は東京で前職の役員Uさんと飲み。
4月は高校のOBと飲み
5月はほとんど家にいた~(最悪)
■英単語を毎日10個覚える(0%)
こちらもどうしたいのか・・・ でも意識することが大事なのではとおもって、やってみよう。
6月こそは・・・
■会計資料を毎月提出する(0%)
先月まではやったので、今月も6月5日までにやります。
ブログもそうですが、日々の積み重ねしかゴールに近づく方法はないと頭でわかっているのに、なかなかそれが出来ないのが自分の弱さですね。イチローがよく言う「努力の天才」の意味がようやくわかりはじめた30代なかばです。